どりのホペイな飼育日記

どりというホペイ好きがつらつらと飼育に関する閑話を書くブログです。

数字よりもかっこよさが大事

SNSで今年の羽化報告を見ていると、本当に凄いなぁという個体が多くて、皆さんのブリード技術の高さに毎日驚いてるですよ。で、多くの投稿には顎幅や頭幅の数字が書かれてることが多く、販売個体の判断にはその数字を参考にしている方も多いと思います。

で、わたくしめも当然ながら自身でブリードした個体の各所を計測し、飼育ケースに貼り付けているラベルに記載しているわけですが、私の場合は参考程度にしている感じです。

というのも、個体のサイズに対しての数字でその個体を評価しないと意外と?になってしまったり、そもそも顎や頭幅の数字が高かったとしても「カッコいいか」という基準から外れてしまっている、数字だけの個体もいるからなんですね。

f:id:poonbustergmailcom:20230530233559j:image

例えばこの個体。私の基準では「なかなかカッコいい」個体なんですが、顎閉じ74.6mmの体長に対して頭幅が28.7mmなんですね。比率でいうと38.4%という、なかなかの頭幅率だったりします。で、更に顎幅なんですが、6.1mmと数字を聞くと今の時代では大した事ない数字なんですが、適度な長さとパンチの効いた湾曲で、意外と迫力があったりします。

で、もう一つ重要なのが、この虫は「セブンオークス」の虫であり、アウトブリードで作られたものでなく、インブリードで繋がれてきた虫でこのスペックだという事。こういうところも私は大事にしたいなぁ、と思ってます。

f:id:poonbustergmailcom:20230530234834j:image

続いてはこのメス。頭幅は15.1mmで、コレもまた最近のスペックでは大した事ない数字なんですが、このメスの体長は48.1mmだったりします。頭幅比率でいうと31.3%。もしこの個体が50mmだとすると、頭幅が16mmでほぼ同比率になるわけです。頭幅の数字だけで追いかけてるとこういう所を見落としているので、注意するようにしています。

 

最後に何度が紹介しているこのメス。

f:id:poonbustergmailcom:20230530235414j:image

サイズは53mmとかなりでっかいんですが、頭幅も強烈で17.6mm(頭幅率33.2%!)という数字。それでいてお尻もそれほど長くないので、スタイル抜群(笑)だったりします。ただ顎が少し華奢なので、その辺の改善が今後の課題かな?

数字だけではなく、個体が持つ「かっこよさ」を大切にしながらブリードしていきたいな、と思うわけです。