どりのホペイな飼育日記

どりというホペイ好きがつらつらと飼育に関する閑話を書くブログです。

2023年度の幼虫の成育状況

今年はホント、暑い夏でした(現在進行形ですが)。SNSでもちょいちょい見かけますが、今年はこの気温のせいか、早期羽化が目立ちます。御託に漏れず、我が家でも強烈に小さい😅成虫が、主に♀ですが出てきてます。

f:id:poonbustergmailcom:20230919142948j:image

コレ全部♀用人口蛹室なんですが、コレが大きく感じる個体が😅大体、40mmないくらいかなぁ、こんなのが5頭ほど出てます。

♂も今年は早め(2ヶ月ちょい〜2.5ヶ月)での交換をしているせいか、アベレージは小さいですね。22〜25gの個体が多いです。

そんな中で、強烈な個体も出てます。

f:id:poonbustergmailcom:20230919143408j:imageこちらは初令投入から69日😅で交換した個体。2ヶ月ちょいにしてはまずまずかな、と。

f:id:poonbustergmailcom:20230919143518j:imageこちらも同じく。まさか投入から69日で30gを超えてくるとは思いもしませんでした。

f:id:poonbustergmailcom:20230919143646j:image最後はこちら。同じく69日でコレ。もう笑っちゃいました🤣この個体、一体何gまでいくんだろう…。※ 前回のブログでご紹介した個体です。

実はこれらの幼虫は、すべて53mm/17.6mmの子供。やはり定説通り、大きい個体の子供は大きくなるんだなぁ、と実感しました。

因みに「何故、69日での交換に至ったか」ですが、今年は気温が非常に高く、私のブリードスペースもエアコンフル稼働でも28〜29℃/日中と菌糸にとっても過酷な状況だったので、よりフレッシュで良い状態の菌糸を成長期の三令初期で食べさせたいな、との目論見。果たして成功するか否かは来年の春までのお楽しみです。